あ、どうも!
最近はオーディオブックにハマって
通勤、退勤時間がとても楽しい
ぴにょです!!
今日はYouTube Premiumていう
YouTubeの月額サービスについて
お話していこうと思います!
何を隠そうこのサービス
サブスク全部入りなんですよ
ある使い方をすることで
オーディオブックとしても使えるし
音楽聴き放題サービスとしても使えます
なによりYouTubeで毎回出てくる
うざい脱毛とか育毛の広告を見なくて
済みます!(笑)
YouTube Premiumは
移動時間や休憩中等もこれ1本
月額約1200円で全て完了出来る
最強サブスクとなってます
YouTubePremiumが最強サブスクな理由
ということでYouTube Premiumが
最強なサブスクである理由が以下になります
- 広告が表示されない→時間短縮
- ダウンロードで通信を節約出来る
- バックグラウンド再生
音楽聴き放題
これらを一つずつ解説していきます
広告が出ない喜び…
まず、広告が表示されません!
これが僕的には一番でかいですね
よく作業用BGMとか聞きながら
ブログ書いてるんですけど
折角いい音楽聴いてる時に
YouTube独特の煽り広告(偏見笑)
が流れてきたら嫌ですよね笑
僕はこのサービスだけでかなりの
時間を短縮出来ています

YouTubeのアプリではこんな感じで
広告無しの動画再生時間が見れます
なにより体感がやばいです
一回解約して広告再生されるように
なった事ありましたけど
もうだめで
これだけは再契約して
しまいました笑
まぁ、スキップとか出来るので厳密には
こんなにかからないと思いますが
ダウンロードとバックグラウンド再生の便利な使い方
言葉通り動画をダウンロード
出来るので家であらかじめ
ダウンロードしておけば
通信制限等の通信量を気にする
必要がなくなります
またバックグラウンド再生をする
ことで他のアプリ等を操作しながら
YouTubeの動画を再生することが
出来ます
例えば朝に
LINEやTwitterをチェックする際に
YouTube Musicにはない
作業用BGM集等の動画を聞きながら
作業したり出来ます
これを応用することで
いま最近流行りのオーディオブックの
ような使い方が出来ます
最近はビジネス系のyoutuber
の方々が増えてきており
ありがたいことに聞くだけで
タメになるようなお話をしてくれ
ている動画が増えています
また本を解説している
チャンネル等もありますので
それらを聞くだけで本を読むのと
同じぐらいに情報収集することが
出来ます
YouTube Musicは他に引けをとらない
音楽のサブスクはAmazonMusicや
AppleMusicがありますね
これらに対してラインナップを見た限り
ではYouTubeMusicは互角のように感じます
米津玄師にあいみょん、LiSAに
BUMP OF CHICKENにサザンまで
網羅しています
また、YouTubeMusicにはない曲も
PVをPremiumのダウンロード機能を
使えば音楽再生プレーヤーとして
使えると思います
これは考え方によっては
他社と互角以上と言えるのでは
ないでしょうか
注意、iPhoneのYouTubeアプリで登録は割高です
iPhoneからYouTube Premiumを登録する
場合は手順を間違うと普通に登録するより
割高になってしまいます
Appleに対して手数料がかかるためです
ですがブラウザから登録すれば
何故か通常の価格で登録出来てしまいます
年間で計算すると4440円も違ってくるので
YouTube Premiumを登録する場合は
必ずブラウザから登録しましょう


上がiPhone版アプリ版、下がブラウザ版
のYouTube Premium登録画面です
PCやAndroid等は値段は1180円です
YouTube Premiumに登録したい場合は
ブラウザ(SafariやChrome)からYouTube
にログインして、右上のアイコンから
YouTube Premiumに登録を選択するだけです


最後です、まとめ
以上でYouTube Premiumの
説明は終わりです
YouTube Premiumがあれば
広告も表示されなくて動画
がかなり見やすくなるし
片手間に耳から聞くことも出来る
オーディオブックとしても使える
更にはYouTub Musicも使える
まさに全部入りですね
特に僕が一番登録してよかったのは
広告です。
息抜きにYouTubeを見たり聴いたり
する時広告が出ないのは本当に快適
ですよ、ブログ書きながらゆったりした
ジャズとかボサノバ系の音楽聴くの
本当に心が落ち着きます
iPhoneアプリからは
絶対登録しないように
して下さいね!
今日の記事はこれで以上となります
それでは皆様、また会う日まで~
コメント