なぜ楽天ブックスなのか?
あ、どうもぴにょおおおです!!!
こないだは楽天市場で0と5の付く日に
十六茶を実質63円で買う話をしましたが
楽天で5のつく日にポイント5倍でお買い物してみた話
今日は僕はAmazonよりも
楽天ブックスの方がお得に感じるな
って思いますっていう話ですね。
だって楽天ブックスだったら
SPUも適用されますし。
楽天SPUってなーに?ってかたはこちら!
クーポンも使える。
0と5の日のポイント5倍
(実質+2倍)も適用されるし
お買い物マラソンだって対象ですよ
楽天カードを持ってなくて
Amazonカード持ってるし
Amazonの方が倍率高いって方は
ごめんなさい…w

Amazonより引用
でも、Amazonだとポイント1倍だけど…

楽天市場より引用
この場合、楽天ならSPU適用されて
693円の本が実質654円
(ちなみに僕はまだ楽天経済圏序の口だと思う)

楽天市場より引用
楽天ブックスは送料無料
楽天は無料で会員になれて
誰でも送料無料(楽天ブックスは)
更に別に楽天カードなくて
通常会員でも楽天アプリから買い物すれば
それだけでポイント1.5%分付きます。
もちろんSPUやお買い物マラソン
0と5の日等併用すると更に
ポイントアップしますので
実質安く買えてる事になりますよね。

楽天市場より引用
Amazonは通常の会員は無料ですが
2000円以上買わないと送料無料になりません。
プライム会員なら年会費3900円払えば
送料無料ですが、本だけしか買わないとか
毎月利用しないとかだと
ちょっと損だともいます。
まぁ、Amazonプライムビデオ等の
サービスがありますのでそういうのを
利用する方はありですよね。
(僕もプライムビデオでごちうさとか沢山アニメみています^^)
要はサービスは使いようですよね
前のブログでも書きましたが
Amazonとか楽天とかでどっちが
安く買えるかを比較して
僕は買い物をするようにしています
それだけでも1回あたり
2千円とか3千円とか変わってきたりもします。
楽天で5のつく日にポイント5倍でお買い物してみた話
Amazonなら送料無料の範囲が広いですし
Amazonプライムの項目のものを買えば
大体失敗はないなって感じがします。
レビューが豊富なのでしっかりと
厳選して読めばとても参考になること
ばかり書いてあります。
僕はYou Tubeでゲームを撮影する
機材をよくAmazonで探すので
レビューの豊富さは本当にありがたいです。
そういう意味ではAmazonも全然いいとこありますよね
Amazonで漫画を購入した場合は
最後に購入したのはいついつですって上部に
出てくるんですよね。
それがまじでいい
漫画って何巻もあるのであれ?これ買ったっけ?
とか結構あるんです巻が長くなればなるほど笑
しかも著者をフォローすることが出来ます。
Amazonフォローを利用すると、Amazon上で気になる人物について、最新の情報を確認できます。フォローしている人物について、以下のようなEメールを受け取ることができます。著者をフォローして、新作発売の通知を受け取ります。フォローする人物は、公開プロフィールページで管理できます。最新情報や履歴は、フォローの最新情報で確認できます。
引用・詳細ページ: Amazonフォローについて
上記に記載されているように、著者をフォローすると
その方の新刊の知らせを受け取れたりとか
その作者の最新情報が受け取れます。

Amazonより引用
まぁ、ここまでしなくても気になる商品とかを
見ているとおすすめ商品に自然と出てくるんですけどね
要は商品を手に取れば取るほどAmazonは
おすすめの商品をどんどん紹介してきます。
しかもこれが絶妙にマッチングするんだよな
いくらでも好みの漫画が出てくる…
そういう意味ではAmazonの方が探しやすさは
勝ってるんですよね。
ならば、Amazonで探して楽天ブックスで買おうではないか!
ということで僕が思いついたのは
Amazonにおすすめの漫画出てくるじゃないですか?

Amazonより引用
いいなと思った商品を見つけたら
タイトルをコピペして楽天に貼り付ける

楽天市場より引用
まぁ、そしたら大抵の場合は同じものが
出てきます。
僕はAmazonと楽天で価格比較する時も
こんな感じでやってますよ
ちなみにPCとかキーボード付きのタブレットなら
Ctrl+C キーでコピー
Ctrl+V キーで貼り付けが出来ます。
まぁ、大学生とかPC仕事の人は当たり前に
知ってますよねこんなことは笑
PCのクロームを使っている方は
拡張機能でAmazonの商品を検索するものが
あるみたいですが
ただ2タブ開いてコピペすればいいだけなので
僕は入れないかなって感じですw
まとめ!
楽天カード持っているよ!とか
楽天でポイントが有利になる方は
楽天ブックスで購入されたほうが
断然お得です、特に0と5の付く日とか
セールの日を狙い目に買い物をすると
ポイント獲得数が増えてどこよりもお得に
買えますよ!
僕はAmazonのおすすめ等に出てきた本を
欲しい物リスト等で記録しておいて
0と5の付く日にお買い物します♪
では今日の記事はこの辺で
皆様、また会う日まで~

コメント